top of page

多糖の未来フォーラムと応用糖質近畿支部会で発表しました

  • 執筆者の写真: tomonari-tanaka
    tomonari-tanaka
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

更新日:1 日前

11月22日に近畿大学奈良キャンパス「つながる館・あかねホール」で同日開催された「第19回多糖の未来フォーラム・第558回生存圏シンポジウム」と「日本応用糖質科学会第51回近畿支部会」で発表しました。


会場の「つながる館・あかねホール」は、通常の学会会場とは違ってカジュアルでオープンなスペースでした。こういう場所での講演会、良いですね!



●第19回多糖の未来フォーラム・第558回生存圏シンポジウム

糖鎖高分子の合成と糖クラスター効果

田中知成


●日本応用糖質科学会第51回近畿支部会

糖鎖高分子テンプレートを用いたグリコシル化による多糖合成

○古池巧, 善家脩滋, 大見川諒, 田中知成


Akkermansia muciniphila JCM 30893由来GH84酵素のムチン型糖鎖およびタンパク質O-GlcNAcに対する作用の解析

○谷悠人, 川﨑淳矢, 田嶌優子, 中田竣介, 田中知成, 芦田久

(※近畿大学芦田研との共同研究)


ree

コメント


Copyright © 2016 Tomonari Tanaka Group. All rights reserved.

bottom of page