top of page
バイオ分子創成化学研究室(田中知成研究室)
Synthetic and Biomolecular Chemistry Lab.
メンバー
ホーム
ブログ
教員
研究内容
学会発表
研究業績
BLOG
ブログ
💂🏻オックスフォード留学記はこちら
検索


論文がPolymersに受理されました
糖担持ビニルエーテルモノマーとマレイミド誘導体モノマーを用いたRAFT重合による交互配列グライコポリマーの合成と機能評価に関する論文がPolymersに受理されました。 学内の物質合成化学専攻、箕田研究室との共同研究成果です。...
2019年1月5日


論文がJ. Biochem.に受理されました
GH19キチナーゼ変異体と糖トリアジン誘導体を用いたグライコシンターゼ糖転移反応に関する論文が、The Journal of Biochemistryに受理されました。 近畿大学農学部の大沼貴之先生、深溝慶先生のグループとの共同研究成果です。 A novel method...
2018年12月20日


論文がJ. Polym. Sci. A: Polym. Chem.に受理されました
リビングカチオン重合によるアルキン担持ビニルモノマーの重合とマクロモノマー化に関する論文が、Journal of Polymer Science Part A: Polymer Chemistryに受理されました。 Living cationic...
2018年12月10日


論文がPolymersに受理されました
カテキン結合ゼラチンがマウスでの矯正学的歯の移動を抑制することに関する論文が、Polymersに受理されました。 菅崎弘幸先生(鶴見大学)のグループとの共同研究成果です。 Single Local Injection of Epigallocatechin...
2018年12月5日


論文がInt. J. Mol. Sci.に受理されました
EGCG結合ゼラチンスポンジを用いたラット先天性顎裂モデルにおける骨形成に関する論文が、International Journal of Molecular Sciencesに受理されました。 本田義知先生(大阪歯科大学)のグループとの共同研究による成果です。...
2018年11月27日


論文がJ. Am. Chem. Soc.に受理されました
イギリス留学中に行った研究がJournal of the American Chemical Societyに受理されました。 Genetic Incorporation of Olefin Cross-Metathesis Reaction Tags for...
2018年10月17日


論文がInt. J. Mol. Sci.に受理されました
カテキン結合ゼラチンスポンジを用いた骨再生におけるゼラチン濃度が骨に与える影響に関する論文が、International Journal of Molecular Sciencesに受理されました。 大阪歯科大学の本田義知先生との共同研究成果です。...
2018年10月16日


論文がChem. Lett.に受理されました
表面を糖分子で修飾した"糖修飾ポリマー微粒子"の作製に関する論文が、Chemistry Lettersに受理されました。 Amphiphilic Glycopolymer-type Macromonomers for the Preparation of...
2018年10月8日


論文がPolymersに受理されました
24-クラウン-8誘導体を側鎖に有するポリマーの合成とそのセシウム補足能に関する論文がPolymersに受理されました。 Synthesis and Characterization of Alkali Metal Ion-binding Copolymers...
2018年9月28日


日本応用糖質科学会奨励賞を受賞しました
9月10-12日に秋田県立大学で開催された日本応用糖質科学会平成30年度大会(第67回)にて、日本応用糖質科学会奨励賞を授与していただき、受賞講演を行いました。 受賞内容は、「無保護糖の直接活性化を基盤とする糖誘導体および糖質材料の合成研究」です。...
2018年9月12日


月刊「化学工業」に掲載されました
月刊「化学工業」の“特集/革新的創薬研究への挑戦”に、カテキン結合ゼラチンの研究内容が掲載されました。 カテキンとゼラチンで創る再生医療材料 田中知成、本田義知 化学工業, 69(8), 13-18.
2018年8月2日


分担執筆した書籍Protecting-Group-Free Organic Synthesisが出版されました
分担執筆した書籍 Protecting-Group-Free Organic Synthesis: Improving Atom-Economy and Efficiency (ed. Rodney A. Fernandes) がWiley社から出版されました。...
2018年7月31日


特許登録に関して大阪歯科大学のHPに掲載されました
大阪歯科大学の本田義知先生と開発している骨再生材料に関する研究内容が特許登録されたことが、大阪歯科大学のHPに掲載されました。 本田先生との開発の経緯も記載されております。 https://www.osaka-dent.ac.jp/news/2018/H20180719_c...
2018年7月26日


論文がPolym. J.の表紙に採用されました
2018年7月に発行のPolymer Journalに掲載された論文 "Reversible Temperature-responsive and Lectin-recognizing Glycosylated Block Copolymers Synthesized by...
2018年7月10日


論文がMoleculesに受理されました
A paper was accepted for publication in Molecules. 真空加熱処理したカテキン結合ゼラチンの優れた骨再生能を報告した論文が、Moleculesに受理されました。 本田義知先生(大阪歯科大学)との共同研究成果です。...
2018年4月9日
bottom of page