top of page
バイオ分子創成化学研究室(田中知成研究室)
Synthetic and Biomolecular Chemistry Lab.
メンバー
ホーム
ブログ
教員
研究内容
学会発表
研究業績
BLOG
ブログ
💂🏻オックスフォード留学記はこちら
検索


富山高専で専攻紹介を行いました
2月19日、富山高等専門学校を訪問し、バイオベースマテリアル学専攻の紹介を行いました。 今回はこれまでの専攻紹介に加えて、2020年度からバイオベースマテリアル学専攻が始める「自己推薦入試」についてを紹介しました。 「自己推薦入試」とは、学部学科や課程時の指導教員などの推薦...
2020年2月20日




論文がMaterialsに受理・掲載されました
コラーゲンフィルムの脱水熱処理に関する論文がMaterialsに受理・掲載されました。 Effect of the application of dehydrothermal treatment on the structure and the mechanical...
2020年1月15日


Merry Christmas & Happy New Year
Merry Christmas & Happy New Year! 良いお年をお迎えください。 2020年もどうぞよろしくお願いいたします。 写真は先日の国際会議の帰りにシンガポールの空港で。 「PRET(プレット)」(正式には「Pret A...
2019年12月25日


論文がMaterialsに受理されました
論文がMaterialsに受理されました。 Releasing Behavior of Lipopolysaccharide from Gelatin Modulates Inflammation, Cellular Senescence, and Bone...
2019年12月24日


研究室の忘年会をしました
2019年も終わりに近づいてきました。 研究室の忘年会を京都駅前のアサヒビアレストラン スーパードライルネサンスで行いました。 スーパードライで乾杯! 前菜。ちょっとお洒落。 スペアリブ美味い! でかめのから揚げ。 ビールがたくさん飲めて、料理もうまい、充実の忘年会でした。
2019年12月19日


PPC16で発表しました
12月8-12日にシンガポールで開催された16th Pacific Polymer Conference (PPC16)に参加し、発表しました。 Controlled Synthesis of Glycopolymers Bearing...
2019年12月16日


論文がJ. Polym. Sci.に受理されました
水溶性活性エステル担持ポリマーを用いた水中でのオリゴ糖ペプチド担持糖鎖高分子の合成に関する論文が、Journal of Polymer Scienceに受理されました。 Journal of Polymer Scienceは、従来のPart A: Polymer...
2019年12月5日


化学と工業に載りました。(後ろ姿が)
日本化学会発行の「化学と工業 12月号」に後ろ姿が載りました。 今年7月に開催された日本化学会の生産技術・製品開発ディビジョンによる講演会での一コマです。 記事はこちら。 http://www.chemistry.or.jp/division-topics/2019/11/...
2019年12月4日


論文がInt. J. Mol. Sci.に受理されました
ゼラチンスポンジのタンパク質分解酵素 マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)発現に及ぼすエピガロカテキンガレート(EGCG)の効果と骨形成との関連について調べた論文が、International Journal of Molecular...
2019年11月30日
bottom of page